円形ダイニングテーブル(丸テーブル)の選び方 使い勝手、メリットやサイズなど

丸 (円形)ダイニングテーブル 選び方 使い勝手 メリット
円形ダイニングテーブル(丸テーブル)の選び方について。
テーブルといえば、まず頭に浮かぶのは長方形…という方が多いと思います。
でも実は、円形ダイニングテーブル(丸テーブル)の選び方を間違えなければ丸テーブルは使いやすく、メリットがいっぱい。
大阪マルキン家具が考える、選び方やメリットをご紹介します。

円形ダイニングテーブルの魅力・メリット

・円形テーブルは、座った時に横1列(並列)にならないので、座っている全員の顔が見られるため、食事をするときや団らんをするとき 四角いテーブルに比べて、自然と視線が交わり 会話も弾みやすくなります。
(正面で向かい合うより横向きなど角度をずらす方が心理的緊張が和らぎます )

・通常 住宅など建物には 柱やドア、家具など直線と直角が多い(四角形で構成されている)ので、円形テーブルの曲線のフォルムがお部屋に変化や柔らかな雰囲気をもたらしてくれます。

奇数の人数で使うときでも 無駄なスペースが生まれず、均等にテーブルのスペースを使えます
友人やご両親の来訪などお客様が来られた時も、フレキシブルにその時々の人数に対応することができます。
例えば普段4人で使う四角いテーブルに5人座るときは1人がお誕生日席、7人になると1人はみ出してしまいますが、円形テーブルだと 5人でも7人でもその時の人数に応じて 均等に座れます。

円形ダイニングテーブルの選び方

「使う人数に対してフレキシブルに対応できる」円形テーブルの魅力・メリットには1つの条件があります。
それは 脚のデザイン です。
テーブルの脚が一本脚のタイプや、複数の脚でも内側(中央寄り)のタイプは、座ったときにテーブルの脚がジャマにならないため、座る人数を選びません。
大阪マルキン家具では 円形ダイニングテーブルを勧める場合は上記の脚のテーブルをおススメしています。

円形のテーブル選びは脚のデザインがポイント

円形ダイニングテーブルの設置スペース

とはいえ、「円形ダイニングテーブルは場所をとるから我が家には選べない」というお声をよく聞きます。
実は円形のテーブルは意外と場所をとりません。
細長い間取りのお部屋には不向きですが、そうでないお部屋には円形のテーブルは角がないので、動線もとりやすく部屋が少し広く見える効果があります。

円形テーブルの設置スペース

※テーブルの形に関わらず、人の通るスペースや家具や扉の配置・位置関係など生活をしやすくするためのスペースを考慮する必要があります。

円形ダイニングテーブルのサイズ選びの目安

大阪マルキン家具でよく売れているサイズは110~130cm  お客様の生活スタイルによりますが、4人以上だと120cm以上をおススメしています。

■ 直径100cm以内 2~3人

1人でのお食事や、ティーテーブルとして使われるなら、直径100cmまでのコンパクトサイズをおすすめします。
お茶を飲む場合や軽いお食事だと、3人までなら違和感なくお使いいただけます。

円形 ダイニングテーブル 選び方 使い勝手 メリット サイズ
▲ 直径90cm

円形 ダイニングテーブル 選び方 使い勝手 メリット サイズ
▲ 直径100cm

円形テーブル、直径100cmを4人で使用したイメージ
▲ 直径100cm 4人

■ 直径110cm以上 3人~

4人集まるとしたら、直径120cmくらいあると安心です。

円形 ダイニングテーブル 選び方 使い勝手 メリット サイズ
▲ 直径120cm

円形テーブル、直径120cmを4人で使用したイメージ
▲ 直径120cm 4人

円形 ダイニングテーブル 選び方 使い勝手 メリット サイズ
▲ 直径130cm

大阪マルキン家具おすすめ・円形テーブル

SENSO d VITA(センソ デ ヴィッタ) ダイニングテーブル 屋外 アウトドア対応 Tamburo(タンブーロ)
タンブーロ
バーリン 円形 ダイニングテーブル 100 110 120 丸テーブル
バーリン
円形 エムテーブル メラミン 丸テーブル
エムテーブル

タンブーロ 円形 ダイニングテーブル 選び方 使い勝手 メリット サイズ

アルミと丁寧に編み込まれたロープを使用した、屋内外兼用・軽量の円形テーブルです。
おしゃれなリゾートホテルや屋外レストランのようなリゾート感を演出します。
ベランダやテラス、ウッドデッキやお庭で、カフェのように優雅なひと時をお過ごしください。


Tamburoダイニングテーブルの
詳細はこちら

バーリン 円形 ダイニングテーブル 100 110 120 丸テーブル

柔らかな印象の丸テーブルに、シャープさを併せ持った美しいラウンドテーブル。
丸みのある船底型の形状、優しい触り心地があり、無垢の素材感を感じられる仕上がりです。


バーリン 円形ダイニングテーブルの
詳細はこちら

エムテーブル 円形 110 120 丸テーブル

耐久性、耐熱性に優れたメラミン天板、柔らかくスタイリッシュな印象を与える船底面型の天板。
優しい触り心地で、角がないので小さなお子様にも安心です。
サイズや色も豊富にお選びいただけます。


エムテーブルの
詳細はこちら

アジレ 円形 ダイニングテーブル 選び方 使い勝手 メリット サイズ

節ありの無垢材を使用し、素材感と存在感があるラウンドテーブル。
やわらかさとシャープさを両立させたデザインです。


AGILEダイニングテーブルの
詳細はこちら

円形 ダイニングテーブル 選び方 使い勝手 メリット サイズ
▲ MARYダイニングテーブル

丸 円形 テーブル MS2
▲ MS2ダイニングテーブル

丸 円形 テーブル MS2
▲ MS2ダイニングテーブル

丸 円形 テーブル 日進 コーラス
▲ CHORUSダイニングテーブル ラウンド

丸 円形 テーブル 日進 コーラス
▲ CHORUSダイニングテーブル ラウンド

円形ダイニングテーブル一覧はこちら

大阪マルキン家具には、この他にも様々な円形テーブルを展示販売しております。
お気軽にお問い合わせ、ご来店くださいませ。

オンライン相談・ご来店予約などを受け付けております。

大阪マルキン家具では、「ご来店のご予約」を承っております。
また、「ZOOMなどによるオンライン相談」も可能です。

オンライン相談・ご来店予約の
ページはこちら

お電話でも承りますので、お気軽にお問合せください。
お問合せ先:06-6641-0467
営業時間:10:00~19:00(定休日:水曜日)

オンラインクーポン
The following two tabs change content below.
大阪マルキン家具 スタッフ
大阪マルキン家具 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-11-3 (グーグルマップで見る 営業時間:11:00~19:00(定休日:火・水・第2日曜日) 電話番号:06-6641-0467 / ファックス番号:06-6641-4706 Email:net@marukinkagu.net ホームページはこちら / オンラインショップはこちら

お知らせ一覧

人気の記事

最新の記事

家具(インテリア)から考えるリフォーム
トータルコーディネート
法人様向け家具
家具レンタル
家具の買取
低金利ショッピングクレジット
大阪マルキン家具オンラインショップへ
スタッフ募集ページへ

アーカイブ