タイへの出張 3

今回のタイ出張ではバンコク中心部で交通の便がいい アナンタラ サトーン ホテルに宿泊しました。
日本人はほぼ居らず、Xマス休暇を楽しむ海外の家族連れが多かったです。
タイ国王が亡くなられて数カ月。
ホテル1階に国王を悼む祭壇のようなものが設置されていました。
最終日はプールサイドでのんびりしようと考えていました。
こちらのプール、マッサージルームは朝食会場と同じ2階にあります。
家族連れなどは朝食の後 そのままプールに向かうのでしょう。
仕事の時、朝食抜きで会場に行ってたので 初めて2階に行ったところ、食事会場は長蛇の列でした。
オペレーションに問題ありそうですが、外人さんはこういうの気にならないのでしょうか。
スタッフも特に急いでるようには見えません。
朝はエレベーターが混みあうので 少し早めに降りていましたが、
混むのはエレベーターだけではなかったようです。
プールサイドで飲み物を注文しようにも なかなかスタッフが来ませんでした。
午後3時ごろで店の忙しいピークも過ぎてましたが 人が少ないのかもしれません。
以前 講演で日本の接客は世界一 だと聞いたことを思い出しました。
ふだん あたり前に思ってることが 実はとてもありがたい(ぜいたくな)ことだと 。
「ステキな人は常に周りの人に感謝の気持ちをもっている」
当店で販売しているKenkoon(ケンクーン)のアウトドア対応チェアが こちらのホテルでも使用されていました。
Kenkoonのチェア、プールサイドに似合いますね。
世界中のリゾートホテルで使用されているのも納得です。日本でもようやくホテルに入っていってるそうです。
アウトドア対応 チェア 詳細 https://shop.marukinkagu.net/kenkoon-loungechair-kk011
その他のKenkoon の家具リスト https://www.marukinkagu.net/items/keyword/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%B3
前回紹介したタイ料理レストラン ブルーエレファント2階で
かわいいシュガーポットをみつけました。
マルキン家具で毎年開催している豆皿1000セレクト展に出品されてる陶芸家シマムラヒカリさんの作風に
とても似ています。海外でも活躍されてるんでしょうか。
けっこう酔ってましたが ほっこりした気分になりました。
今回の旅行はXマス前でタイフェアの撤収日の夜からと なかなか強行スケジュールでしたが
楽しく実りの多い出張になりました。
関わっていただいた 皆さま ありがとうございました。
タイの商材の売上を上げて 定期的に訪問したいと思います。
**************************************************************************************
(株)マルキン家具 金谷 弥恕
〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-11-3
TEL:06-6641-0467 FAX:06-6641-4706
Email:net@marukinkagu.net
※営業時間: 10:00~19:00
※水曜日はお休みを頂いております。
*************************************************************************************
関連記事一覧

代表 金谷光憲

最新記事 by 代表 金谷光憲 (全て見る)
- 親身に相談にのってもらい当初のレイアウトを変更。マルキンさんに出会って家具屋の印象が変わりました。【インタビュー・大阪市北区K様】 - 2021年3月20日
- 【納品事例】大阪市福島区A様邸 TVボード補助台別注とセレーノプランターベース - 2021年3月3日
- インテリアショップ店主が考える 家を買う時の場所の選び方 - 2021年2月14日