【納品事例・大阪市住吉区I様】KIZAソファをお届けしました

大阪市住吉区I様邸へKIZAソファをお届け致しました。
ご購入いただいたソファは、家具デザイナーの岩倉榮利氏が手掛けたソファです。
素敵なご自宅に、KIZAソファを選んでいただきありがとうございます。
大阪市住吉区 I 様
2016年5月 大阪の人気番組「やすとものどこいこ!?」で当店が取材された縁で、
マルキン家具を知り、当店1Fにあるソファを一目惚れされた I 様。
後日 奥様とご来店され、こちらのキザソファをご購入いただきました。
お子様も大きくなられたこともあり、リビングを少しずつ気に入った家具に変えていかれる予定です。今回はまずソファを買い替え、ラグマットなど ゆっくり 買い足していかれます。
お庭のあるステキなお住まいですね。
こちらのソファは 日本のトップ家具デザイナー岩倉榮利氏が1970年代に発表したソファで
当時 ジュリー(沢田研二)さんが 張り地を銀色のパラシュート素材に木部を白色の特別仕様で
注文され、話題になったそうです。
キザソファ https://shop.marukinkagu.net/rockstone-kiza-sofa
40年経った今でも魅了されるこちらのソファは 北欧やイタリアのブランドにも
ひけをとらないデザイン力ですね。
革のくたっとした感じが人気ですが、布で張ったソファも最近 人気です。
キザソファ サイズ・カラーバリエーション多数 店内に常時 展示しています。
北陸 和倉温泉 加賀屋さん 客室でも使用されています。
The following two tabs change content below.

代表 金谷光憲
大阪マルキン家具 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-11-3 (グーグルマップで見る 営業時間:11:00~19:00(定休日:火・水・第2日曜日) 電話番号:06-6641-0467 / ファックス番号:06-6641-4706 Email:net@marukinkagu.net ホームページはこちら / オンラインショップはこちら

最新記事 by 代表 金谷光憲 (全て見る)
- 波戸場承龍・耀次による家紋ワークショップ 「NURIEMON」と「UWAEMON」 - 2022年8月22日
- 「御家族の家紋を世界に1つだけの掛軸に」波戸場承龍・耀次の家紋デザインとインテリア「家紋のある暮らし」展 開催 2022年 8/18木 ~ 8/30火【終了しました】 - 2022年7月20日
- 伊藤マナの高野山リトリートに参加して - 2022年6月30日