TOTSUKAWA LIVING 展 体験イベント「杉ボックスをつくろう」盛況で終了しました

大阪リビングデザイン展 まちデコール「恋するインテリア」で、マルキン家具が
十津川村役場とコラボして開催しているTOTSUKAWA LIVING展。
9日と10日の2日間、十津川村産の杉で作る「スギボックス」体験イベントを開催しました。
ボックスの用意があるので事前予約制にしました。
おかげさまで定員以上の方々にお集まりいただき、ボックス作りを楽しんでいただきました。
杉ボックス作り、子供用の簡単なものだろうと軽く考えていたのですが、
なかなか本格的で、初めて電動ドリルを使われるお子様から大人の方まで、
皆さん一生懸命楽しみながら作られていました。
杉の材は1つ1つ表情が違うので、ボックス作りは材料選びから始まります。
皆さま 自分好みのオリジナルあふれるBOXを作られ 満足そうにされていたのが
印象的でした。愛着をもってお使いいただければと思います。
おかげさまで 盛況で終えることができました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
イベント終了後、マルキンスタッフの何名かが 杉ボックスを作りたいと言いだし
さらに杉ボックスキットを 追加しました。
ちなみに 十津川村公園でも 杉ボックスを作るイベントを開催したそうですが、(予約無し)
初日で完売してしまったそうです。
*********************************************************************
(株)マルキン家具〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-11-3
マルキン家具 金谷 光憲
TEL:06-6641-0467 FAX:06-6641-4706
Email:net@marukinkagu.net※営業時間: 10:00~19:00
※水曜日はお休みを頂いております。

代表 金谷光憲

最新記事 by 代表 金谷光憲 (全て見る)
- OUTLET & BED FAIR 02.27~03.28 アウトレット&ベッドフェア - 2021年3月2日
- TVラック別注 - 2021年2月21日
- インテリアショップ店主が考える 家を買う時の場所の選び方 - 2021年2月14日