ダイニングで寛げる、疲れにくいチェアが欲しい。 そんな方におすすめなのが、ソファとダイニン…
間接照明の効果的な使い方、光の効果

光を壁面や天井面に反射させる間接照明は、 空間に奥行きが加わり、あたたかみのある光のグラデーションが落ち着いた心地良さをもたらします。
視線を光で照らされている部分に集める効果もあり、お部屋を広く見せる効果も。
最近では、壁や天井面に光源を組み込まれた建築化照明の住宅も増えていますが、そのような環境にない空間でもスタンドライト等で気軽に間接照明を取り入れる事ができます。
Contents
壁に反射した光を楽しむ
照らしだされた壁の光と影の濃淡が空間に立体感を生み出します。
直接目に入る位置に光源がないかどうか、普段座っている場所からもチェックしてくださいね。
テレビの後ろに置いて、シアタールームの雰囲気を楽しむ。
映画などを長時間見る場合などは、テレビと壁との明度差を軽減し、眼への負担を軽減する効果も期待できると言われています。
最近のテレビは薄型のものがほとんどですのでテレビの裏側にはスペースができますし、コンセントも近くにあることが多いため、初めて部屋に間接照明を置く方にもおすすめです。
観葉植物を照らして、葉の影を楽しむ
壁に映り込んだ葉の陰影で幻想的な雰囲気になります。
家具を照らす
ソファやベッドを後ろから照らすと、壁との間の奥行きが強調されまるで家具が浮いてるような感覚になります。
家具やインテリアについての相談・ご来店予約などを受け付けております。
大阪マルキン家具では、「ご来店のご予約」を承っております。
また、「ZOOMなどによるオンライン相談」も可能です。
お電話でも承りますので、お気軽にお問合せください。
お問合せ先:06-6641-0467
営業時間:10:00~19:00(定休日:火曜日・水曜日・不定休)

The following two tabs change content below.

大阪マルキン家具 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-11-3 (グーグルマップで見る 営業時間:11:00~19:00(定休日:火・水・不定休) 電話番号:06-6641-0467 / ファックス番号:06-6641-4706 Email:net@marukinkagu.net ホームページはこちら / オンラインショップはこちら

最新記事 by 大阪マルキン家具 スタッフ (全て見る)
- 【リノベーション事例・大阪市コンセプトカフェ キャンディートリップカフェ】トイレ改修工事とインテリアコーディネートを実施。 - 2023年9月18日
- 【コーディネート事例・広島県LOOP様】Pratico(プラティコ)イージーチェアを納品 - 2023年9月18日
- 【コーディネート事例・香川県IEG(イエグ)様】WALL-ARTS(ウォールアーツ)輪を納品 - 2023年9月18日