『飛騨の匠』と称される、飛騨家具の工場

飛騨家具の工場の様子をご紹介いたします。
全国唯一の誇れる木づくり文化と伝統の町で製作される飛騨家具。
工場では家具作りの技術と知恵の高い担当者が、『飛騨の匠』の技術力で手間と時間がかけられており、一つ一つ丁寧に家具が製作される現場でした。

美しい山の景色を見ながら飛騨エリアに広がる木工房を巡り、家具の伝統技術を体験してきました。
飛騨地域は面積の95,2%が森林という国内屈指の山深い地域で、『飛騨の匠』に総称される、全国唯一の誇れる木づくり文化と伝統の町です。
豊かな森に囲まれ、木材資源と木工技術に支えられている地域で、日本でも有数の家具メーカー集積地でもあります。
今回は弊社が懇意にしているメーカーの工場を拝見させて頂きました。

高山に大きなショールームと工場があります。
もう一つ同規模の建装材工場があるようですが、今回見学した工場では椅子やテーブルなどの脚物家具を生産しているところをご紹介致します。

工場170名の従業員はとても礼儀正しい方ばかりで、全員が忙しい作業中でも手を止め、頭を下げて挨拶してくれたのがとても好印象でした。

工場で使用している機械の説明や、在庫の管理方法の説明をしていただき大きな機械や曲木の機械を見せていただくなど、なかなか見ることが出来ない、非常に貴重な体験ができました。
機械の中には、お客様の要望に応えるために自分たちで開発したものもあるそうです。
今回は椅子の工程を一部ご紹介いたします。

木材の選定

椅子一つにしても様々な工程があり、お客様からのご注文数に合わせて必要な部材や木目を選定します。

手作業での組み立て

精度よく加工された部材を各担当者が手際よく一脚ずつ組み立てます。

そしてプレス機で締め付けをして、人の力では締りにくい所でもしっかり固定させます。

(プレス機が使えない所は昔から受け継がれている『端金ハタガネ』という工具を使って固定するそうです。)

脚カット・SH調整

接着剤が硬化するための養生時間を経て、脚先の水平出しを行います。
ここでもお客様のご要望に合わせてご注文に応じたSH(座面高さ)に高さを切りそろえます。

塗装

木の良さを引き出し、木材の保護の役目を補うため、木目の色に合わせて塗装します。

縫製・張り

木部だけではなくクッション部分も製作します。
座り心地を追及し、生地・資材や縫製仕様を熟知した専門の担当者が一つ一つ手作りで縫製し張り込んでいます。
ここではクッションのウレタンカット→ウレタン接着→生地裁断→縫製→カバーかけ→張り込み→フレームに取り付けまで致します。

検品・梱包

すべての工程が終了すると、検品して出荷となります。椅子もテーブルも一つ一つ丹念に、職人たちの目視と手の感覚で検品や品質のチェックをします。
検品が終わるとキズなどが付かないよう非常に頑丈な保護材やダンボールを商品に合わせてカットして作り、万全な状態で出荷します。

これだけの工程を何日もかけ仕上げます。一日180脚以上製作するそうですが、商品不良などがないそうです。
加工から組立までを一人の担当者が全て行う為、家具作りの技術と知恵の高い担当者が集められています。まさに 『飛騨の匠』の技術力が集中した職場でした。

ただ木を削り組み立てるという単純なものではなく、一つの部品を作る工程に手間と時間がかけられており、一つ一つ丁寧に作られた職人の思いなどが感じられるほど、伝統技術と緻密な作業は目を引きました。

修理・メンテナンス

また新しい商品を作るだけではなく、お客様が何年も使い込んだ愛着のある家具のリペアも熟練の職人が直している工程は素晴らしいものがあり、もう生産されていない工程の部品は職人が一から削って作り、また経年変化して色が変わった木などは色に合わせて塗料を調合して直します。
経験と技術が要求される作業は、目を見張るものがありました。

大量生産して使い捨てする時代の中、こう言った技術のおかげで、愛着を持つことができ、長い年月を良い状態で、共に過ごしていけるんだと考えます。
修理・メンテナンス 前提で 工場を設計しているからこそ信頼されている家具メーカーなんだと改めて再確認しました。

家具の10年保証について

家具を安心してご使用いただくために、ご購入から10年間保証の対象になります。
品質・材料管理と長年の経験、実績に基づき製造され、品質には万全を期しておりますが、万一保証期間中に取扱説明書などの注意書に従った正常な使用状態で不備が生じた場合は、無償で修理させていただきます。
確かな技術でお直しいたしますので、思い出の家具を安心して末永くお使い頂けます。

木のぬくもりと職人たちの思いが詰まった家具だからこそ永く使い続けられ、永く作り続けられるデザイン、技術だからこそずっと愛される理由かもしれません。

そういった念いで創られた家具をこれからも紹介・販売していきたいと思います。

飛騨の家具 商品一覧はこちら

大阪マルキン家具には、この他にも様々な家具の展示がございます。
どうぞお気軽にお問い合わせ、ご来店くださいませ。

家具やインテリアについての相談・ご来店予約などを受け付けております。

大阪マルキン家具では、「ご来店のご予約」を承っております。
また、「ZOOMなどによるオンライン相談」も可能です。

家具やインテリアについての相談・ご来店予約のページはこちら

お電話でも承りますので、お気軽にお問合せください。
お問合せ先:06-6641-0467
営業時間:11:00~19:00(定休日:火曜日・水曜日・不定休)

オンラインクーポン
The following two tabs change content below.
大阪マルキン家具 スタッフ
大阪マルキン家具 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-11-3 (グーグルマップで見る 営業時間:11:00~19:00(定休日:水曜日 ※火曜日は完全予約制) 電話番号:06-6641-0467 / ファックス番号:06-6641-4706 Email:net@marukinkagu.net ホームページはこちら / オンラインショップはこちら

人気の記事

最新の記事

家具(インテリア)から考えるリノベーション
トータルコーディネート
法人様向け家具
家具レンタル
家具の買取
低金利ショッピングクレジット
大阪マルキン家具オンラインショップへ
スタッフ募集ページへ

アーカイブ