強度を重視したアウトドア対応ラグマット SENSO d VITA(センソ デ ヴィッタ)Sereno(セレーノ)ラグ

イタリア語で「感覚的な暮らし」「人生の意義」という意味のSENSO d VITA(センソ デ ヴィッタ)。
身の回りの環境を整え、自分の五感が喜ぶ暮らし。
その積み重ねが、豊かな人生につながる。
そのような暮らしを体現できる、家具から育まれる豊かな暮らしの一助になるような身近な商品を集めております。
そんなSENSO d VITA(センソ デ ヴィッタ)シリーズのラグを紹介いたします。
リゾートホテルのような暮らしを日常に
SENSO d VITA(センソ デ ヴィッタ)
大阪マルキン家具では、「家の内外の境界をなくし、屋外を第2のリビングルームに」ということで、2012年から東南アジアのアウトドア対応家具を販売しております。
ヨーロッパの有名ブランドも数年前からアウトドア対応家具に力を入れ、主に東南アジアで製造・開発を進めています。
大阪マルキン家具は、有名で高額なヨーロッパブランドの家具ではなく、まだ周知されていないけれども世界に通用するアジアの優良メーカーの商品を紹介・提案し、お客様の豊かな暮らしに貢献したいと考え、活動を広げています。
当店の社長が直接仕入れ、輸入しているため、品質に見合う価格帯での販売を実現しています。
日本初上陸・Sereno(セレーノ) ラグ 2018年販売開始
SENSO d VITA(センソ デ ヴィッタ)シリーズの家具・ラグは、海外の有名リゾートホテルやレストラン・カフェの屋内外でご使用いただいています。
Sereno(セレーノ) ラグは、タイの工場で全て手作業でひとつひとつ丁寧に作られています。
人工樹脂の特殊ロープが編み込まれており、とても軽くて通気性も良く丈夫な作りのため、屋外でも安心してお使いいただけます。
高温多湿の地特有の「組む」「編む」という手法で生まれたこのラグは、日本の住環境にとても良く合います。
シンプルかつ高級感があるため和にも相性が良く、アジアンテイストでありながらモダンなデザイン。
様々なシーンでお使いいただけます。
ラグの特徴
・お手入れが楽
・強い
・汚れてもすぐ洗える
室内はもちろん、バルコニーやベランダ・山や海・プールサイドなどのアウトドアシーンにも対応でき、色々な場所でリゾート気分が楽しめます。
お子さまやペットのいるご家庭にもオススメ。
通常のラグよりも耐久性が高いので、ダイニングセットの下に敷くと床のキズ防止にも。
サイズは幅200×奥行140cm、幅240×奥行170cm、幅280×奥行200cm、幅320×奥行230cmとバリエーションが豊富。
Sereno(セレーノ) プランターベース
オレフィンロープの特徴を活かし、同じ素材で作ったプランターベースもございます。

